商品開発部 商品開発一課|塩田 容子
昭和フロントの商品を支える商品開発部の塩田に通常業務から仕事のことをインタビューをしました。
昭和フロントの商品を支える商品開発部の塩田に通常業務から仕事のことをインタビューをしました。
塩田 容子商品開発部 商品開発一課
カタログ商品の開発、改良をしています。図面を描いたり、試作をしたりを繰り返して少しでも良い商品を開発できるように日々頑張っています。
あとは防火設備の個別認定試験に関わる業務をしています。試験仕様の検討から、防耐火試験、認定の申請まで行っています。
ぼんやり考えていたアイディアが図面上でうまく納まった時。
自分が図面を書いたものが実際に商品として形になった時。
大学で建築を学んでいたり、前職でも建築には関わってきましたがフロントに関する知識は皆無で入社したので、最初は右も左もわからなくて大変でした。でも、周りの先輩や上司に教えてもらい、自分でも質問してわからないことはすぐに解決するようにして、少しずつ頑張っています。何でもとりあえずやってみると日々いろいろな発見があって面白いです。
学生の今だから学校の中だけではなくていっぱい外に出て、色々な人と関わって、たくさんの経験をして下さい。
そして、あまり機会がないかもしれませんが、学生のうちに社会人とできるだけ話をしてみて下さい。
いろんな仕事があるし、多様な働き方があるし、生き方があります。あとはいろんなことにぶつかって悩んでください。
そうやって自分で得た経験や人とのつながりは社会に出た後もきっと活きてきます。周りにあるいろんなご縁を大事にしてください。どんな選択であれ、自分が後悔しない選択ができますように!